中国人に、最も影響を与えた【日本製・電化製品】

中国メディア・東方網は11月26日、

 

日本人が発明して中国人にも少なからぬ影響を与えた

電気・電子製品を5つ紹介する記事を掲載した。

 【一つ目】スマート便座

中国人観光客による

「爆買いアイテム」として記憶に新しいスマート便座だ。

 

記事によると、

温水洗浄便座を最初に発明したのは米国人だとしたうえで、

 

日本人はこれに温風乾燥機能、

加温機能、殺菌機能を付加して

全世界のひとから喜ばれる便座を作ったと紹介



 【二つ目】ノートパソコン

 

1985年に東芝が、 

 世界初のラップトップパソコンを誕生させ、

これに続いて、アップルが

89年に同社初のラップトップパソコンを発売したとした。



 【三つ目】全自動麻雀卓

 

中国のお年寄りが愛しているという全自動麻雀卓である。

全自動麻雀卓は、日本人が発明したものだと、

 

中国では大きな反響を呼んだ。

 

各地の高齢者活動センターには全自動麻雀卓があり、

お年寄りに愛されているという。

 

 「四つ目】 ペン・タブレット

 

コンピューター上でイラストを描く際の必需品

 

これまで紙の上で創作する他なかったものが、

ペン・タブレットの発明によって創作効率が一気に向上したとし、

その意義について大きく評価している。

 【五つ目】ゲーム機

 

温水洗浄便座と同様に、

ゲーム機も日本で最初に発明されたわけではないとする一方で、

 

任天堂ファミリーコンピューターや、セガのゲーム機は

 

中国の20代、30代にとって

忘れられない思い出になっているという!